名張事業所の土壌調査結果および対策について

 エナジーウィズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉田 誠人)は、当社名張事業所(三重県名張市)内の事に伴い、三重県生活環境の保全に関する条例に基づき、土地の形質変更予定地に対して土壌調査を行った結果、土壌において指定基準を上回る汚染物質が検出されましたのでお知らせします。なお、本日 4 月 11 日、本調査結果を三重県に報告いたしました。
 汚染が判明した場所はコンクリートまたはブルーシートにて覆われており、汚染の拡散のおそれはありません。今後、汚染土壌を適正に処分してまいります。

1. 調査概要
   調査対象地     エナジーウィズ株式会社 名張事業所 敷地内
             三重県名張市八幡 1300 番地 15
   調査対象面積    1,618 ㎡

2. 調査結果
   【鉛およびその化合物】
   ① 調査地点全 19 地点のうち 2 地点で土壌含有量基準超過
    土壌含有量:590mg/kg(最大検出量)(基準値 150mg/kg の 3.9 倍)
   ② 調査地点全 19 地点のうち 6 地点で土壌溶出量基準超過
    土壌溶出量:0.35mg/L(最大検出量)(基準値 0.01mg/Lの 35 倍)

   【ふっ素およびその化合物】
   ① 調査地点全 8 地点のうち 2 地点で土壌溶出量基準超過
    土壌溶出量:1.1mg/L (最大検出量)(基準値 0.8mg/Lの 1.4 倍)

3. 土壌汚染の原因および現在の状況
「鉛およびその化合物」は鉛蓄電池の製造に使用、「ふっ素およびその化合物」は分析試薬として使用していますが、発見された土壌汚染との因果関係は不明です。汚染箇所はコンクリートまたはブルーシートにて覆い汚染の拡散防止措置を講じています。

4. 今後の対応
県の指導をいただきながら汚染土壌を適正に処分します。

以上

本件に関するお問合せ先
 経営管理統括部広報グループ     青野茂俊 080-1372-5194
 名張事業所 環境安全管理センター  三輪芳揮 0595-64-2217

ご参考:調査対象地及び汚染状況図